こちらの商品をご紹介する新しいページがございます。下記URLよりぜひご覧ください。 http://www.osakadenshi.co.jp/goods/mc110_Agency/index.html

 

オオサカ電子株式会社/電子部品画像計数器/マルチカウンター

 

電子部品画像計数器

電子部品などの小さな物を瞬時にカウントします!

 

実際の計数の様子を動画でご覧ください。

 

 

独自の画像処理

 

独自の画像技術(自動シェーディング補正)により画像全域で安定した二値化画像を生成します。

 

多言語対応

 

ボタン一つで5か国語(日本語、英語、ベトナム語、ポルトガル語、中国語)に切り替えられます。

電子部品画像計数器

 

電子部品画像計数器
簡単設定

 

  • 物体に対する設定(グループ分け)はわずか4項目だけです(濃淡、大小、細、太)。ボタン一つで自動設定も可能です。
  • 逆光を利用し物体の投影面積を計測するため形状を登録する必要はありません。
    ※ 投影面積があまり変わらなければ物体の形状が変化してもカウントできます。
  • プリセット機能により設定に名前を付けて100パターン記憶することができます。

 

簡単カウント

 

  • カウント値は累積表示することもできますので、大量でも小分けにカウントすることができます。
  • 二値化された固まりはその構成数により色分け表示され、ミスカウントしそうな固まりは黒になりますのでカウント結果の正確性がビジュアル的に判断できます。
  • トレイはディンプルを施し物体を接触しにくくし、持ち手部分は緩やかな丸みで投影が出にくくしてあります。
電子部品画像計数器

 

電子部品画像計数器
自由度のある運用部

 

運用部は別アプリとして、運用モード名・レイアウトパターン・多言語・項目名・入力 方法・QR入出力・日付・時間・元数・残数・カウント数量・残数印刷・数量印刷・ EXCEL出力をユーザが自由に設定できます。

 

<例>
  1. 作業者、部番、印字文字などをバーコードリーダで読み取りカウント値とともに棚卸帳票にQRを付加して印刷。
  2. カラーカメラで撮影した画像を加工して雛形のEXCELファイルに貼り付けて資料などを自動作成。

 

TOPICS

 

応用例として、電子秤で単重を計測するための大量のサンプルを瞬時にカウントし、また計算もできます。
電子部品画像計数器

 

電子部品画像計数器
構 成

 

PC CPU i5 3GHz以上、WIndows10Pro 64bit、ドングル付き(1個)
モニタ フルHD(1920×1080)
カラーカメラ 1/2.5インチCMOSイメージセンサ
レンズ メガピクセルCCTVレンズ 焦点距離8mm
テ ンキー プログラマブルテンキー
レース台 B4サイズ、調光7段階
トレイ B4,B5,B6サイズ、ディンプル加工、帯電防止PET

 

運営オプション

 

バーコード
リーダ
ハネウェル Xenon1900 ソロモンOCR付
ラベルプリンタ ブラザー QL-800

 

仕 様

 

外形 <標準タイプ>(W×H×D)
658.8×1753.8×604.5mm
<卓上タイプ>(W×H×D)
658.8×1110.8×604.5mm
重量 <標準タイプ>
65kg
<卓上タイプ>
39.2kg
電源 AC100V 50/60Hz
消費電力 最大500W(運用オプション含む)
開発・製造元:㈱大日光・エンジニアリング

お問い合わせ

 

『電子部品画像計数器』のことをさらに詳しく知りたい方は、下記をクリックの上、お問い合わせフォームをご利用ください。
お電話でのお問い合わせは、下記の番号までお気軽にお電話ください。
052-919-7606

オオサカ電子株式会社:〒462-0861 名古屋市北区辻本通2丁目34番地 052-919-7606(代表) FAX 052-919-7615
©2015 OSAKADENSHI CO., LTD. All Rights Reserved.